FrontPage
ご挨拶
ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
先代から築き上げてきたこれまでの技術と経験を活かし、親切丁寧な対応、ご納得いただける安心価格を心掛けておりますのでお気軽にご相談下さい。
練馬区を中心に個人宅・神社仏閣から公園・街路樹・公共施設までお客様と相談しながら要望に合った管理・緑化プランをご提案させていただきます。
お困りのことがございましたら、なんでもお気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社 本橋造園
業務内容 -画像ボタンをクリックしてください-
剪定 刈込 除草
伐採・抜根 植栽・移植
生垣・垣根作業 工事など その他の作業
実例集 -画像ボタンをクリックしてください-
全景(剪定) 全景(工事)
お知らせ
インフォメーション
- 2022年4月 業務内容の生垣・垣根作業に生垣設置工事の写真を追加しました。
- 2022年1月 新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。 - 2021年10月 年内の作業が大変込み合ってきております。作業をお待たせする場合がありますがご了承ください。
- 2021年4月 新年度が始まりました。暖かくなると草木も伸び、虫なども増えますのでお早めのご連絡をお待ちしています。
- 2021年1月 新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。 - 2020年12月 落葉樹は2月頃までが剪定適期です。年明け以降の作業のご連絡お待ちしています
- 2020年9月 9、10月は台風シーズンです。倒木、枝折れ等被害が起きないよう早めの対応、連絡お待ちしています。
- 2020年4月 新型コロナウイルス感染症に対する当社の対応について。こちらから
- 2020年4月 業務内容の剪定にツリークライミングでの作業写真を追加しました。
- 2020年1月 新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。 - 2019年9月 9、10月は台風シーズンです。倒木、枝折れ等被害が起きないようお庭の手入れのご連絡お待ちしています。
- 2019年7月 お盆まで大変込み合っております。作業をお待たせする場合がありますがご了承ください。
- 2019年4月 平成最後の1か月になります。作業のお問い合わせはお早目にお願いします。
- 2019年3月 業務内容の生垣・垣根に写真を追加しました。
- 2019年1月 新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
落葉樹、雑草対策等は今の時期がお勧めです。 - 2018年3月 あっという間に年度末になります。
4月以降の作業のお問い合わせお早目にお願いします。 - 2018年1月 新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。 - 2017年4月 暖かくなると草木もあっという間に伸びます。
お早目のお問い合わせお待ちしております。 - 2017年1月 新年あけましておめでとうございます。
ケヤキやサクラなどの落葉樹は落葉している今の時期が剪定適期です。 - 2016年8月 全景(工事)の写真を追加しました。
- 2016年4月 問い合わせメールの届かない不具合を修正しました。
- 2016年2月 今の時期は雑草対策がお勧めです。こちらから
- 2016年1月 伐採・抜根、実例集に写真を追加しました。
- 2015年9月 業務内容の工事などを更新しました。
- 2015年3月 実例集を作りました。
- 2015年2月 ホームページを更新中。
- 2015年1月 ブログも始めてみました。
- 2015年1月 ホームページを開設しました。
主な対応エリア
練馬区、中野区、杉並区、板橋区、武蔵野市、東久留米市、西東京市、新座市 その他のエリアのお客様もお気軽にご相談下さい。 詳しくはこちら
作業日報(ブログ)
ブログ更新情報
-
2022.04.01
生垣の作成工事
2月から3月にかけて練馬区の生垣化助成制度を使用して生垣の作成を行いました。練馬区生け垣化助成制度とは?練馬区のみどり・緑化制度の中には生け垣化助成制度というものがあります。条件を満たすことで最…
-
2022.03.25
あっという間に春
3月20日に東京も桜の開花が宣言されましたね。こちらの桜は以前植栽しました陽光桜という種類ですがソメイヨシノより少し開花が早く大輪で鮮やかなピンク色です。スマホのカメラこんなに綺麗に撮れ…
-
2022.02.24
懐かしの母校
昔通っていた小学校が立て替えられるという事で更地になってしまいました。寂しくもありますが新しい校舎が出来上がるのが楽しみでもあります。